北海道のジャズ喫茶事情

気になるニュース記事「北海道のジャズ喫茶どうなった?」を見つけ、読んでみたところ自分もお世話になった二軒が紹介されていました。
ボッサとジャマイカです。

自分が利用していた当時はJBLのパラゴンがドンと構えていました。ただ、何時頃だったかボッサからパラゴンは消え、その後友人に連れて行ってもらったジャマイカでパラゴンを観掛け。
ボッサから譲られたのかな?と思ったりしていたのですが、検索したところ元々置いてあったそうです。
某社で吉祥寺方面に勤めていた頃は、ファンキーというお店に通いがちでした。あのお店も何故かパラゴンが置かれていまして。妙な縁です。

当時、友人に連れられて伺ったジャマイカの写真を引っ張り出しました。
90年代前半の自分、いま観ると若く健康的だなぁと。

高校時代の千歳にはJazz喫茶が二軒あったものの、どちらもその後に暖簾を降ろしていました。
居心地はけっこう良かったのですが、他のお客さんをあまり観たことが無く、毎度貸し切り状態でした。
今回はオチも何も無い話題で失礼します。

コメント