Rhapsody

チューリップの結末

四月上旬のことですが、チューリップの花は元気に咲いてくれました。 途中から葉の病気に悩まされていましたが、初めてにしては自分に上出来でした。 咲いてくれて、ありがとう! 来年はもうちょっとちゃんとした土で育ててあげたいです。
Rhapsody

集金

町の活動から離れてそろそろ三年。 無責任に離れるつもりはなかったので、Homepageの移管等まで含めると半年ほど前まで少しは接点がありました。 この半年は全く接点無し。 個人的な付き合いのみ。 昨年の町会費も払うつもりは無かったです。...
Rhapsody

古いドラマ

一月ほど前に、テレビのチャンネルを回していたら(実際はリモコンのボタンを探っていたら)、太陽にほえろ!のジーパン刑事編が放映されていました。 松田優作、若いなぁ。 地上波デジタルのお蔭で、昔でいうUHFな放送局も楽に見れるようになり、こん...
Technology

Yoga Tablet 2-8 with Windows

LenovoのYoga Tablet 2-8 with Windowsというマシンを先週末入手しました。 フルHDな8インチ画面を持つWin8.1のタブレットPCです。 購入した経緯は ・4年使ったMacbook Airのバッテリーが...
Rhapsody

酸っぱいミカン

ここ何年も酸っぱいミカンを食べたことがありません。何十年かもしれません。 昨日知った記事がインパクトありました。 日本カメラという雑誌での写真批評、十年近く前の記事をもとにしているのかと思われますが、言葉狩りは現在とさほど変わらないと思う...
Rhapsody

ジャガイモを植えてみた

日曜は雨の予報らしく、晴天の昨日(2/28 土)にジャガイモの種芋を植えてみました。 冬の間に再生させた古い土、上手く機能してくれるか見ものです。 種芋は半分に切って植える予定でしたが、切り口の処理が面倒だったり、空間の余裕を考えてそのまま...
Rhapsody

今朝のチューリップ

それがどうした?という感じで時々載せている植物類、特に深い意味もない記録です。 後から何かに役立つことだって稀にあります。 無意識にでしたが、子供の頃から主観を大切にしています。 ただ、主観だけで物事を考えてしまうと、それは身勝手に繋...