興味の無い分野

野球もサッカーも相撲も、決して嫌いなワケではなく。単に興味が無いだけです。
数年前にこんな出来事が。

仕事で車を運転していた際、ラジオから「ホークス優勝」の速報が。
 SUKIYAKI:南海が優勝なんて、珍しいですネ。
 助手席の十歳下の同僚:それ、二世代前ですよ?(呆れ返っている)
 SUKIYAKI:。。。

南海はダイエーになり、更にソフトバンクだったようです。確かに南海の名を聞く機会が何年も無かったワケです。
その件が自分でも可笑しくて、某巨大SNSに綴ったところ、当時町歩きで親しかった早大の先生も全く同じドジを学生達の前で当日披露していたそうで。(この先生は自分と同世代で、音楽の趣味も似ているようで)

子供の頃、大好きだったオジサンがスワローズのことを国鉄と言っていました。前世紀から生きている人くらい古い人に思えたものの、今の自分はまさしくそれ。
本日のこと、某都銀が大規模なリストラを計画中とのニュース記事を読みました。90年代中盤に就いていた仕事では全国の金融機関と繋がりがあり「ビッグバン」による銀行の統廃合についてゆけない状況でした。
統合した銀行名はどんどん長くなったものの、元がどの銀行だったかはまだ分かり易く。しかし、それが全く別のシンプルな銀行名になると、元が何だったのかサッパリ分からず。
そんなワケで、宝くじ売り場は未だに第一勧銀と(心の中で)呼んでいます。

コメント