愛子さん

昨日のセピアさんにて
ドラマ「ひよっこ」に登場する「愛子さん」という人物が、なかなかいい味だしています。
テレビを観る機会がここ何十年も少なく、連続ドラマをちゃんと観たのは「龍馬伝」以来かもしれません。

ひよっこは途中から気になりだしたドラマでした。
主人公は大変な立場に立つ若い女性です。しかし、性格や言動はごく普通の人。
このドラマで面白いのは、主人公を囲む脇役達で。基本的に皆善人なのですが、個性的というより変人に近い人が多く。
しかし、この変人達には辛い過去があるようです。
人間味溢れる展開です。

自分は高校生くらいの頃からテレビを観る機会が少なかったもので、和久井映見さんという女優さんもほとんど存じませんでした。
その和久井さん演じる「愛子さん」という役が実に素晴らしいのです。
いつも明るく優しく、時々ボケて、イザという時は頼りになって。
基本的に不器用で、挙動不審気味な場面もありますが、これがどれもチャーミング。周りに人が居る場面でも居ない場面でも変わらなくて。
絶対に愚痴や陰口を叩かない辺り、自分も見習わなければと思ったりです。
勿論役柄上の部分がありますが、愛情に溢れる女性です。是非ともドラマの中では幸せ掴んでほしく。
ツンデレな早苗さんも幸せ掴んでほしいです。(自分が外神田でお世話になっていた頃の大家さんが元芸者さんで、同じく早苗さんでした。高校生時代にお世話になっていた美容室のお姉さんも何故か早苗さん)

最近の放映でミニスカートが流行った60年代の場面がありました。
Twitterで見掛けたこのtweetがなかなか可笑しかったです。
その1(わおな動画)
その2(自分もバカボンのパパに思いました)

コメント