双葉の間から生えてきた葉は、双葉より大きくなりました。
マクロに強いコンパクトカメラを常備していたらなぁと思いつつ、D800に50mmのF1.4レンズで撮りました。
小さいモノの撮影は慣れていなく、なかなか手強いです。
平日はとりあえずiPhoneの小さなレンズで頑張りたいです。
プランター(長い鉢植え?)に植えた種の発芽率は8割くらいでした。
発芽しなかった空間は妙な間を感じた為、予備のプランターで育てていた芽から移植しました。(これも上手くゆくか謎です)
あと、一番最初に発芽したのが今一つの生育状況だった為、予備のプランターに移しました。
ほじくったときの土の香りが懐かしくも新鮮でした。
コメント