本日は早朝から地元の小さな神社のお掃除に伺っておりました。(自分はカメラ片手にボケ~っとしていただけで、何の役にもたっておりません)
以前から気になっていた屋根の雑草が更に生長していました。
写真は屋根の右側の雑草で、広葉樹のような広がりをみせています。ここに写っていませんが左側には針葉樹のような雑草が一気に伸びていました。
自然の力に感心しつつも、屋根に上ってこいつらを引っこ抜いてやりたい衝動を抑える時間でもありました。
落っこちて怪我しても、他人のせいにするつもりはありませんし、文字通り自業自得というものです。(無様な死に方よりも、神社の歴史に笑いの一行を刻む方が意味ありそうです)
神社の要所々々を確認していたのは、実はハシゴを探していたのでした。
ガァ
コメント