Nikon

メインで利用しているThinkPadのOSを(再)クリーンインストール。
入れたばかりのOSって、やはりサクサク快適です。
ついでに、メモリーも4Gに増量。(画像編集にてちと余裕が持てそうです)

デジカメの画像をRAW現像する際、Photoshopの安いバージョンを主に利用していました。
大量の画像を処理する際はこれで十分なのですが、NikonのViewNXを使うと、やはり質感が違うように思えます。
Nikonさん、必要な情報を相変わらずOPENにしていないのであろうか。
ガァ

コメント