[ 駅橋世万 ]
OpenIDというサービスがあるらしいです。
Wikiの説明では『OpenID(オープンアイディー)とはサイトを越えて使用できる「認証システム」と「そのシステムで利用できるID(identification)」を指す。個人が登録した情報を公開することで個人の同一性を保証する』とのこと。
Yahoo!も参加表明を打診したそうで、早めに好きなID(sukiyaki)を確保しておきました。
登録先はこちら。→ http://www.openid.ne.jp/
便利なサービスになるかもしれないので、今後の成長を願っています。
話が飛びますが、サンがmysqlを買収したそうです。(ちと古いニュースですが)
自分もかなりお世話になっているmysql、今後はどうなるのかちと心配だったりです。
良い方向に進むなら構いませんが。
ガァ
OpenID

コメント
この写真、今の万世橋跡地??
こんなの置いてあるんだ??
知らなかったよ!!
※やっとベランダ直りました(??^-^??)
あやさんへ
交通博物館の閉館前に、旧万世橋駅構内の一般公開があったんですよ。
二年くらい前だったかな。Webの友人達と、遠足みたいな雰囲気で訪れました。
地元の人でも滅多に観れない光景、面白かったですよ。
お知らせくださりありがとうございました。
無事いつものIDが取れました。
くみこさんへ
将来的に役立つかどうか謎ですが、自分のお気に入りのIDって妙な拘りがあったりです。
ガァ