滑り込みセーフかな


[ 聖橋口の屋台 ]
メインで利用しているThinkPad、何だかまた調子が悪くなってしまいました。
バッテリーランプが常に点滅で、バッテリー駆動も全く出来ません。
屋外で使う機会はほとんどないので、問題ないとも思えますが、これでは何のためのノートPCなのかよく分かりません。
保証期間を調べたところ、偶然にも明日まで有効だそうです。
忘れないように連絡せねば。
他にもPHSの動作が不安定でして、ちと買い替えを検討しています。
多機能なPHSなのですが、重いし、カサバるし、不安定だし。
結局、画面の大きさだけがメリットだったかも知れません。


ついでに、こいつもメモ。
うちのサーバーへ我武者羅なアクセスを仕掛けてくる、救いようのない検索エンジンです。スパム生成用の収集エンジンが含まれてるかも知れません。
“.htaccess”の設定は以下。
SetEnvIf User-Agent “Baidu” deny-agent
SetEnvIf User-Agent “Qihoo” deny-agent
SetEnvIf User-Agent “Naver” deny-agent
SetEnvIf User-Agent “Yeti” deny-agent
SetEnvIf User-Agent “picsearch.com” deny-agent
SetEnvIf User-Agent “TrackBack/1.” deny-agent
order allow,deny
allow from all
deny from 64.27.13.
deny from 60.190.240.
deny from env=deny-agent

コメント