旅籠町さんの秋祭り


[ 秋祭りにて ]
リビナ館さんの辺りにて「何かある」とのお誘いで、夕刻より参上しました。
伺ってみると、秋月電子さんが改装時に仮店舗を置いていた場所でした。
納涼祭りの秋版ともいうべきお祭り、毎度の皆さんが集まっておりました。
お祭りや行事は春から夏にかけて集中してしまう傾向があるので、ちと新鮮でした。
最近、少しは呑めるようになった日本酒のパワーに圧倒されたところで、次の会場へ。



[ 神田駅西口にて ]
そこではロックの生演奏が披露されておりました。
誰でも一度は耳にしたことのある名曲が、見事なリズム。
ここ20年ほど、4ビートか16ビートばかり聴いていた自分には、新鮮な8ビートでした。
8ビートの生演奏で素直にノレる場面がしばらくなかったので、ガツンと響いた感です。
「ここで聴けるとは」なこの界隈、やはりイカしておりました。
酔いからさめたというか小便で起こされた自宅、窓の外は寒々しい雨音。
お祭りも生演奏も、どうにか雨から逃げ切れたようで、良かったよかった。
運営側はずっと気になっていたんだろうなぁ。
ガァ

コメント