似ている芸能人

durian0010.jpg
写真はタイのホテルでよく観掛けた「ドリアン持込禁止」看板です。
本題の似ている芸能人についてです。
自分からこれを言う人に限って、無理があると思えることが度々です。
しかし、最近立て続けに指摘されている芸能人が居ます。
「劇団ひとり」さんです。


自分は、この十年以上テレビをほとんど観ない生活なので、新種の芸能人は特に疎いです。
これは、インターネットのお陰であったり、以前の仕事のせいであったり。
バラエティー系は絶望的に疎いですネ..。
十年前に指摘された芸能人は「内藤剛志」さんでした。
この方は芸能生活がけっこう長く、古くは「戦場のメリークリスマス」などにも出演されていました。
顔と名前が一致していなかっただけで、辛うじて知っていた方でした。
主演の「ご存知!ふんどし頭巾」はけっこう好きな映画で、劇場でも観ました。
五年前に指摘された芸能人は「藤井隆」さんでした。
全く知らない方でした。
でも、たけしさんにハメられて、激辛のカレーライスを無理やり食べさせられる場面が印象的でした。
最近ですと「カーテンコール」という映画に出演されています。これも劇場で観ました。
上のお二人、カッコイイとは思いませんが、なかなかいい味出されていると思います。
昨年の秋口に指摘されえた芸能人は「劇団ひとり」さんです。
似ている人が劇団というのは、当初、理解に苦しみました。
未だ、よく知らない謎の人物です。
ガァ

コメント

  1. 本題から外れちゃいますが
    写真の「ドリアンのパネル」いいなぁ‥‥♪
    欲しいなぁ‥‥
    うちの玄関脇に立てておきたいなぁ。
    うちもたまにドリアンを持ち込まれて困ってるんですよぉ。
    ‥‥って、そんなワケないか(笑)

  2. SUKIYAKI より:

    ひげフレディーさん
    ドリアン、ついに食べる機会を失ってしまったんですよ。
    部屋に持ち込んで食べる作戦も考えていたのに。
    日常的な妙な場面、帰国するまでに撮っておこうって幾度か思ったものの、撮り忘れた場面が多かったです。(ドサクサに紛れて自分が写っています)
    思い立ったら、すぐ実行の世界ですよね。
    ロッキー・バルボアが叫んだのは「エイドリアン!」。
    ガァ

  3. 【♂】愛さんさん より:

    時の人ばかりに似ていると言われるのは、SUKIYAKIさんの人気の証ですってば!あ、人気と言うか人柄なんでしょうね。
    ウチの父は「ひとり芝居って芸人おもしろいね」と、完全に名前を間違えてました。

  4. SUKIYAKI より:

    愛愛さんさん
    時の人といっても、二枚目が一人もいらっしゃらない点がミソですよネ。
    うちの母上は「タコノメの薬」とか平気で言います。「ウオノメ」と言いたかったようです。
    通じればいいのですよネ。
    ガァ