航空券以外、何も予約の取れていない夕刻、電話が鳴りました。
僅かな時間差で会話はダブるし、日本語もちと不自然な相手。
相手:サイショノ ホテルハ (リ?)コンファーム デキマセンデシタ
自分:はい。E-Mailで読みました。
相手:ツギノ コウホノ ホテル キャンセル シマスカ?(代替で候補にあげて頂いたホテル)
自分:確実に予約できるならキャンセルしませんが。
(ここでお互い妙な日本語がダブりまくり、結局片言英語で片付けました: I hope to reserve that hotel if reservation is perfect…)
とりあえず、最初の二日間のバンコク滞在先は予約できました。
電話の主は、とても親切な女性でした。(まさかバンコクから電話を頂けるとは)
かなり新しいフランス資本だかのホテル(Ibis Siam Hotel Bangkok)だそうで、安価なのに無線LANも使用できるようです。
初めてのタイ、都市部で薄汚いのも避けたいですし、リゾートを満喫するつもりもないので。
続けて、AirAsiaでのタイ国内チケットのWeb予約。
目的地はプーケット。
これがまた、サーバーの不調なのか、あと一歩のところで幾度もページエラー。
自分のノートPCを再起動して、しばらく経ってから幾度か試みたところ、予約は完了しました。
AirAsiaはバンコクとプーケットの間を短時間の飛行機にて僅か一万円程度で往復出来るファンタスティックな航空会社です。
これも、ここ数年で便利になった部分のようです。(やはり、新鮮な情報に限りますネ)
残りはプーケットの宿の予約。
まだ完了していませんが、現地ではポンコツな単車でビーチからダウンタウンまで楽しんでみたいです。
ここまで、mixiのタイ好きな方々から、色々とアドバイスを頂いており、とても感謝しております。
急遽な旅程で、ドタバタな予約状況ではありますが、出国前の日本でも楽しんでおります。
世の中、やはり捨てたもんじゃないと思う今宵です。
ガァ
コメント