相変わらずワクチン未接種

自分は相変わらずワクチン未接種な日々です。
世界的にも出入国が緩和される方向ですし、出口には恐らく向かっているのかと思っています。
勿論この先もしばらくは「第何波」といったニュースは続くのでしょうけれど。
ともかく、ワクチンを打たずに逃げ切れた様子らしく少しホッとしています。
屋外ではマスクなどとっくに脱いでいますし、冬場は喉が弱いのでコロナ前からマスクをしがちでしたし。

たまたまこの数年は無職の期間が長かったから許された選択でもあったとは思います。
職場で「打て」と言われたら、仕方ないから打ったとは思います。
続けるに値する仕事だったとしたらですが。

Twitterでワクチン未接種について久し振りに検索してみたところ、面白いのがありました。

フェイクなのかどうか謎ですが、そういった傾向があっても不思議ではありません。
そして、上記のTweetの後には面白いコメントなTweetも。

こちらの方がよりストレートだなぁと。

ワクチン接種者の二世三世がどうなるのか、自分も気になるところです。
ちょっと怖い話なのですが、海外ではそれが原因と云われる奇形児の写真もあったりで。
ただ、それもフェイクなのか判りませんし、事実だったとしても確率がどれくらい上がったのかに寄るかと。
コロナ前より100倍上がったというのなら、結構な問題だと思います。

コメント

  1. ルノワールS藤 より:

    このリンクは、何か純血主義的なものを感じる。
    あまり良い傾向とは思えないな。

    • SUKIYAKI より:

      それはそれで問題ありかと。
      育ちや血を優先したハプスブルク家の末路も、けっこう壮絶で。
      https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%AD%E3%82%B92%E4%B8%96_(%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%B3%E7%8E%8B)

      • ルノワールS藤 より:

        ワクチンを打つ・打たないの判断は、ヒトの優劣とは無関係なはずなのに「打たない=優、打つ=劣」という定義が生まれれば、それは優生思想の温床になるんじゃないかと思います。
        優生思想は種の差別、ひいては人種差別に繋がっていくものなので、このリンクにはとても危険な印象を抱いた次第です。

        • SUKIYAKI より:

          打つ打たないの時点では確かに優劣付かないと思います。
          ただ、精子バンクはワクチン以前からその辺が露骨な市場かと。

          現時点では身体に悪影響があるのか無いのかまだ判断が出来ないと自分は思っています。
          10年後とか20年後とかにはハッキリしていそうです。
          結果的に問題無ければ気にする必要もないかと。

          しばらく前に見たニュース記事では「妊婦へのワクチン接種で赤ちゃんに抗体」というのもありました。
          良し悪し抜きに影響はある様です。それが解ったのはわりと最近の話で。
          https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220918/k10013823151000.html