旅程とか

実家の一時帰省で久しぶりに航空券等の予約をしました。
飛行機に乗るのは十年ぶりです。最後に乗ったのは千代田区の文化交流で秋田へ訪れた場面でした。
その年はJICAの技術支援でフランス経由にてアフリカにも。

その後の仕事で自分は高所恐怖症がやや入っているのが発覚し。二階の屋根程度は問題ないのですが、いきなり30mの鉄塔に登らされた場面、天辺付近で身体が固まり。
だいたい、そんな高さまで平気で登れる人の方が少ないのでは?とも思えるものの、そもそもそんな経験を普通の人はしないでしょうし。
15mくらいなら何とかなりそうです。一般的な電柱の天辺くらいです。
そんな経験が数年前にあったので、まさか飛行機恐怖症は無いよなぁとちょっと気になったりです。
恐らく問題ないと思いますし、あの浮遊感や眺めは好きですし。

柴又に引越して初めての国内線。それまでは羽田経由が主でしたが、今回は成田経由で。
LCCで検索したところ、新千歳まで7000円代からの料金で。これ、電車より安いです。
とりあえず、無茶な発着時間ではない便を往復で予約しました。Peach航空を選びました。
しかし、予約後にPeachの評判を確認したところ、厳しめの評価が多く。
特に荷物は7kgまでしか許されないそうで。これがまたかなり厳しいチェックらしく。
オプションの2500円でで25kgまで可能だそうで、往復ともオプションを入れることに。
当日にオプション加入した場合は割高になるそうで。
往復でトータル20000円超えとなりましたが、それでもかなり安い感です。

3泊4日の旅程、全日程実家で泊まるつもりだったものの、既に現地で母のサポートをしている叔母の話では、介護の作業では異性に見られたくない場面もあるそうで。
そこまで気が回りませんでした。
初日の夜だけ実家泊まりで残りの2日間は中心街のホテルに予定変更。このホテルも1泊8000程度でした。

あとは車をどうするか。
昔みたいに飲酒運転が緩い時代でしたら借りてしまうのですが、呑んじゃうとは思うんです。
観光目的ではないし、タクシーを利用した方が賢明そうで。
二人以上の旅だったら車を借りるのですが。

ともかく現地に着いてみないと、出来ることがよく分からずです。
ゴミ屋敷と化していた家も叔母の頑張りで随分片付いたそうですし。
逆に邪魔にならない程度の訪問が良いのかなぁと。

あと、同時進行だった兄の入院と再会です。
結果的に、入院直前の外出は許されないそうで、ましてワクチン未接種の自分は会えない対象だったそうです。
残念ながら会えそうもないのですが、余命数週間という訳では無いので、深く考えないことにします。
勿論会いたいのですが。ゴタゴタの多かった家族なものの、捨てたもんじゃなかったで締め括りたかった感でして。
終わり良ければ全て良しに持っていきたく。

結果的に自由時間が取れそうでしたら、会いたい人に会えたらなぁと。
今のところ2人だけ連絡しています。助け合った仲の大切な友人です。
あと、ぼんやり気になっていた1人はどこの誰だか連絡先も不明です。

コメント