[ 臨時休業の看板 ]
二日酔い気味の今朝は9時過ぎに目が覚めました。
顔を洗ってそそくさと神保町へ。
毎度のラーメン二郎を頂きに。
平日の営業時間に間に合わない日々なもので、土曜の半日営業が自分にとっては貴重です。
開店30分前の10時半に到着してみると、毎度の長蛇の列は見受けられませんでした。
まさかと思って入口の看板を覗いてみると、臨時休業とのこと。
あなわびし。
仕方ないので、大盛チャーハン目当てに徳萬殿へ向かってみると、そちらの開店は一時間後とのこと。
このまま待つべきか徳萬殿の入口で考えていたところ、携帯電話に着信していたメールに気付きました。
先日、神社で撮った集合写真の件、昨夜着信していたようです。
(気付いたのが遅く)早めに帰宅した方が良さそうだったので、まんてんの大盛カレーに変更となりました。
雨上がりの休日、春らしい暖かさと澄んだ空の神保町でした。
明日は久し振りに自転車でも乗ってみるかな。
ガァ
臨時休業

コメント
ごぶさたです、こんにちは。
私も最近は、ご飯は必ず茶碗に大盛りで食べるようになっています。
なぜなら無事に女児出産、母乳育児で食べても食べてもお腹がすきます。
赤子はもちもち肌でめちゃくちゃかわいいです。SUKIYAKIも急げ!(笑)
おぅ、うめこじゃないか。
無事出産おめでとー!
その後どうなったのかちと心配しておりました。
うめこの子なら、きっと素直にすくすく育ってくれるに違いない。
急げったって、相手も居ないのにどうすりゃいいのだ。
子育てより子作りの方がいいなぁ。
ガァ