[ カオサンにて真昼間からシンハー ]
亜熱帯の日中、仕事で訪れたワケでもないのなら、ビールは水と化します。水分補給はビールに限ります。
糸の切れた凧の如く、何故そこに居るのか考えたところで始まらず。
アジアの旅がスマートに運ぶなんて、思っちゃいなく。
本日の東京は冷え込んでおります。今宵は雪が降るそうです。
明日の朝は早起きしなければならない予定があり、今宵はちゃんと寝れるか少々心配。
台風や初雪は、旅の前夜の如く、何か心躍らせます。
部屋でタバコを吸う自分は、真冬でも窓を開けて室内換気を適当に心掛けています。
その窓を開けたところ、ジョン・レノンのイマジンが聴こえてきました。
通りに停車していた車から漏れてきた音です。
好きな映画「キリング・フィールド」の再会の場面を思い出しつつ。
こんな灰色の低い空の下では、外に出る気もしない本日でした。
雪が降ったら別です。
ガァ
今宵は雪らしい

コメント
台風の前、なぜ心が躍るのでしょうか?
人間のDNAに組み込まれた本能なのでしょうか?
被害が出るほどのものだとそんなことは言ってられませんが・・。
ずっと謎です。
2月も近づくと寒くなりますね。私もファンヒーターで足元を温めています。なんていっても最低温度がせいぜい13度くらいなんですが、、、
いつも暖かい香港も旧正月の頃になると数日だけ吐息が白くなる日があります。
風邪などお召しになりませぬよう。
MOYOKOさんへ
普段と違う世界に接する旅に近いのでしょうかね。
それが普段の世界で起こるのは、更にインパクトあったり。
結局、こちらでは雪らしいモノを拝められませんでした。
残念。
ガァ
くみこさんへ
我が家、断熱効果が乏しいようで、暖房を入れないと平気で10℃以下になります。夏は冷房を入れないと40℃を超えますし。
香港、意外に暖かいのですネ。冬は日本並かと思っていました。でも、何処を基準に日本並なのか、けっこういい加減かも知れません。
ガァ