地磁気の乱れ

昨日から気になることが。
アマチュア無線でお空の電離層の状況を一日一度は確認しています。
電波の飛びにかなり影響するからです。特に太陽活動の周期が今後数年は良い傾向らしく。
ただ、その情報の中で地磁気が乱れた昨日からでした。

地磁気が乱れると地震が訪れる可能性が高いのですが、必ず訪れるという訳でもなく。
逆に大地震の前には地磁気が乱れる傾向があったそうです。
その辺をアカデミックに研究されている方も居るので、怪しい説では無い様です。

上記リンク先の記事によると、東日本大震災はその十日前に地磁気が乱れていたそうなので、タイムラグがちょっと長い気もするのですが、しばらくは少し気にしておくべきかなぁと。
絶対に訪れると言ったら大空振りとか、オオカミ少年になってしまう分野だとは思います。

久し振りに、バスタブにしばらく水を張っておくか。

追記:
ここ一ヵ月程は太陽活動が盛んだったのもあり、アマチュア無線ではコンスタントに遠くの国と繋がりやすかったです。
それが本日は最悪に近い飛び具合で。地磁気の影響も隠れていそうです。

あと、幾つかの条件が重なると大地震は起こりやすいそうで。
一昨日が丁度新月だったそうです。
月と地球の関係は潮の満ち引きにも現れるように、地表面も引っ張られたり押されたりだそうで。

とりあえず、バスタブに水を張り、翌日も水が傷まぬ錠剤を入れたり。最低限身体を拭いたりトイレを流したりには重要で。
モバイルバッテリーは家にあるのを全て充電中です。数年前に実家付近で発生した大地震では停電が数日続き、実家との連絡もしばらく途絶えてしまい。
あとは保存の効く食糧を幾つか補充しました。お餅は万能でカセットコンロで焼くだけで美味しく頂けて。
大いに空振りするドジは潜んでいるものの、これくらいしか直近の簡単な対策は無く。

あと、ここ一年以上はスマホ決済が基本な自分でしたが、念のため現金を口座から少しおろしておきました。
電子決済が停まってしまうと、最悪は物々交換にもなったりだそうです。

更に追記:
北米では普段観れないオーロラが広範囲で発生中だそうです。
日本でも緯度の高い地点では拝められるのかもです。
電波だけでなく、気象というか天体にも変化が訪れていました。

コメント

  1. p より:

    地磁気 毎日見てます!
    TECとかも。
    そういうの見始めてから
    25年くらいかも笑

    現在、
    東日本大震災を超える
    異常が出てると思っています。
    オオカミ少年でもいい
    地震用心☆

    • SUKIYAKI より:

      こういった現象ほどAIの得意分野なのになぁと。
      膨大な過去データから導き出せる何かがありそうなのに。

      数日前、久し振りにメールを送ったのですが、既に届かぬアドレスでした。
      あなわびし。

  2. p より:

    12月末だったかな
    メールやめちゃった。
    それと同時に
    Twitterも変な表示が出るから
    やめちゃって
    作り直したし。
    でももうTwitterもやめるかも。
    10年くらいやってるゲームも
    やめようと思ってる。
    いま私、いろいろやめるときみたい笑

    • SUKIYAKI より:

      う~ん、何と返したら良いのやら。。
      仕様がヘンテコになっても、Twitterはナカナカ便利だと思うんだけどなぁ。